にほんご

三点リーダーについての話を、少し前にツイッター上で見かけることがあった。
それによると三点リーダー(「…」という記号のことです)は、
続けて2回使うのが正しい、
つまり「……」ということだそうだが
三点リーダーの使い方も知らずにものを書くなんて!というような発言を見かけた
これが非常に怖い話で
いろいろな記号や形式などというのは出版社によって違う、ということと
あとは作者の意図などによっても厳密に守らなくてはいけないことでもない、ということだが
そんなことより私は
そんなもののために表現を限定してしまうことが怖い
変な箇所に変な記号や言い回しを使うことの何がいけないのかわからない
そもそも日本語などは、いろいろな進化をして今みたいな言葉になったりしている
私は昔から「美しい日本語」などという言葉も気に入らない。
鬼龍院翔が言っている
演奏しないことの何がわるいのか、という問題と関係するかと思い
わざわざここに書いておくことにする。
もう少し考えることはある。