リミッターを切れ

ジグソウ8ヶ月連続会場限定音源発売記念ゾロ目2マンSHOW「ジグソウパズル-DAY OF SHOWING THE SAME NUMBER-」

11月14日@HOLIDAY SHINJUKU

「いつなんどき誰の挑戦でも受ける!!」企画第5弾

・ジグソウ
ベースが良いときいていたのにべースがやめたときいてちょっとどうかしらとも思ってはいたが
めちゃ良いじゃない君たち、、という感じだった
世界観な
赤い糸でステージを遮断してたり、人形なのかな、みんな、動きがそんな感じで
かと思えば上手ギターの頭弱そうなMCが逆に良かったりした。
ボーカルはTHE世界観って感じで良かった
下手に演説台置いてその前にボーカルが立ってた。センターは不在。ドラム。
上ギが、ボーカルのとこにあるライトを点灯できるように足元に設置したボタンで操作してた。
途中で赤い糸につながれたボーカルの糸を上ギがはさみで切って、下手にいるボーカルが自由に動き出すなどした。
ベースは結局同期だった
ドラムは普段聴かないような音がしておもしろかった。
演奏などはともかくとしてやりたいことある人は良い。
振りもきびきびしてて格好良い。懐中電灯とか旗とかも使ってた。すきなやつやん。
あとのっけから逆ダイ曲なの、もはやおもしろすぎて、最初からもう嫌いじゃないなってなっちゃった。




・えんそく
すきな方の茶番だった。
ライヴ自体もとても良かった。
「ジグソウ」に合わせて映画のソウの茶番。
幕が開くとミドさん(血まみれのハゲ)がお立ち台で死んでいる
クラオカさん、しんさん、じょいさんが手首をガムテープで縛られていて
じょいさんだけはずれるじゃんと言うけどあとの2人が助けてーってしてる
しばらくすると自転車に乗ったぶうさんがジグソウのメイクでやってきてじょいさんにこれをやらないと2人が死ぬといって
ポケットから、「ポケットに入れて絡まったイヤホン」を渡してとかせようとしていた。
茶番→曲→茶番→曲 で、そのたびにミドさんが死んでいて
じょいさんはあと小さいペットボトルのコーラをいっきのみしたあとらりるれろって言わないと2人が死ぬというのをやっていた。
そしてミドさんがそのたびに起き上がって「ゲームオーバー」って言ってた
「おめえらここに並べ!」「茶番やるのはいいんだけどしつけんだよ!」「こないだ話し合ったばっかりだろ!」とじょいさんがキレていた。
「ソウはシリーズがたくさんあるから、ぼくらも全部やりたいんです」ってミドさんが挑発的に言っていた。
ぶうさんがずっとじょいさんのこと「ハロー、アマンダ」と呼んでいたから「アマンダって誰だよ!じょいさんって呼べよ!」と言っていて、そのつっこみがなんかすごく良かった。
そしてお祈りタイムが茶番の怒られてる途中にはさんできて、良いやつだった。
そのあとしばらく怒られてから、茶番は終了したけどメイクはそのままで、ずっと面白かった。
「茶番長いっていうくせに説教長くないすか?!」
ぶうさんよりも私は、ふとすると視界にミドさんが入ってきてしまって、血まみれのハゲが元気よくベースひいたり煽ったりしてるの観る度に爆笑してしまった。ぶうさんはぶうさんでいつも通り格好付けて、かと思えば人形のカクカクした顔をしたりして面白かった。
ハコでこんなに笑ったのは100年ぶりだ。ぶうさんのシュレックのときは越えないけど、単純に見た目が面白おかしくて笑ったのは久しぶりだなって思った。
茶番これ以上やってたらブチギレてたけど丁度良かった。
ただ、曲と交互に茶番やると、いちいち盛り上がりがぶつ切れてしまいもったいないなと思う。
そのあとのライヴもとても良かったが、盲点色は流れ的にむりやり感があってもったいなかった。

行ってないとなんのこっちゃで、見た目で騙されるかもしれんが、ライヴ自体はとてもアツくて良かったんだよ。
あの頃大人は何も教えてくれなかったから、という話などもしていた。
何も教えてくれなかったから、怒鳴り散らしてお客に殺気を向けまくって、ときには客席に直接行ったって。
Dancers.はこういうハコでみたかったのでうれしかった。
あとやっぱホリデーでやるツンドラ、めちゃくちゃ高まる。久々に良い方のツンドラだった。
空気が変わる方のツンドラ
どこかで、「最前みせつけてやれ」って叫んでいて、それがすごく良いと思った。
さんざん煽りちらしたあとの12モンスターズは、喜び分かち合いタイム。ということにした。


茶番もすきなやつで、ライヴもとても良かったんだけども
メリープの時もだけど、やる前からあきらかに相手のバンドもお客も下に見すぎていて
それが茶番という形に出ちゃってるなあと、いうのが勿体ない。
すごく良かったけど、今日じゃないよね、っていう。2マンだぞ。
ぶうさんがMCで「これで来たこと後悔してる」とも言っていた。
だったら最初からなめてかかるなと言いたい。
相手によって戦い方を変える、というのは賛成できるが、どんな相手でもちゃんと戦う姿勢はみせてほしい。
一番大切なのは、姿勢だと思うから。

「全員に楽しんでほしいけど諦めちゃうときもある」というような事を言っていた
おそらくだが、向こうのお客の反応がいまいちだったのだと思う。
でもそれって、向こうのお客を切り捨てたライヴをした自分たちも悪い。

しかし、良いライヴではあった。



なんだこの世は天国じゃないか

ギャロ×えんそく対決公演(ツーマン) This is a ganja.

11月12日@高田馬場CLUB PHASE
「いつなんどき誰の挑戦でも受ける!!」企画第4弾

・えんそく
おしい感じ
負けたくなさ、やる気はあったのでうれしかった。それが一番大事。
ぶうさんがいっぱい間違えていて、歌詞とか、入りとか、煽りとか。
がんばれ。
私はそこが本質じゃないと思うから許せるけれども(良いとは言ってない)、それひとつで萎えるひともいるからな、と思う。
神は細部に宿るということだ。
あとは、声をたくさん要求していて、うれしかった。
でも、それってやっぱり、いつもやらないとできないことだから、常に求めているのなら、いつも諦めないで言い続けて欲しい。

ばきばきにキマっている演出で良かったと思う。
Joeさんのハッパの吸い方の真似が大変うまかったので胸がざわざわした
USJいつもと逆だったから(自分が)戸惑ってしまった
のりこはとても良かった。
ぶうさんが波動水のんで口のはしから全部こぼしたので良かった。
のりこの歌のパートはなんかレゲェになってピースフルになって
最後エコーがかかってほわんほわんしてラヴ&ピースって感じに終わって良かった。
あとSINさんもほわんほわんしてて良かった。

セトリも良かったし、なにより良いのりこだった。


・ギャロ
ここもムラがあるタイプだな
この日はまともだった。いつもこうだと良いんだけど、とはいえすごく良いということもないけどごめん、、
曲自体はすきなんだけどライヴの空気というか割とゆるくて観れない感じの印象なんだけど
この日は割とちゃんとしてたという感じがした。
これからこの人たちがえんそくにとってどういう立ち位置になるのか、良いものになると良いなと思えたので安心した。
ライバルとしてうまく機能できたら良いけど、、どうかな、、という感じ。
盛り上がってて良かったと思う。
ジョジョ立ちの曲はダダフィフィやってくれてた
しかしこの曲、前みたとき最初からもっとビシッってポーズしてた気がする。
あと、ジョジョさんは以外とうしろまで気を使えるひとだった
長くやっているなという感じ
そして、下手が人気なのは非常によく分かる。


・セッション
ギャロの逆ダイ曲でセッション
最初はぶうさんだけでてきた。
ぶうさんがんばってた
えらいと思った
逆ダイループはイイコは下手くそなのでごめんねっていつも相手のバンドに思う、、

ぶうさんが「これくらいのペラペラになるまでこっち来い」って言ってたかな
その言い回しがなんか面白かった。
みんなががんばったから他のメンバーも全員出て来た
まだえんそくたちはばきばきにキマってたので
なんかそんな感じだった
ミドさんが布かぶってた気がする
精一杯であんまり覚えてない

ギャロのお客はやさしかったので良かった。
うまく歓迎できていたら良いなと思う。

君が見た色彩は

樹と誠と儿「夜会~season2」

11月11日@Nakano Space Q

儿さんがゲストだったんだけど
それについて樹さんが「儿さんをエサに」って言ってて相変わらずの口ぶりで良いなと思った。
エサ、はなくても行くよみんな
「なんだよ?えさって言われた方が光栄なことだろ?」

儿さんがでてきたとき
呼吸をしていること、そこに存在していること、そして歌を歌っていること、
それを観ている私
が不思議すぎて
「すごいなあ」「きれいだなあ」「かっこいいなあ」
という言葉で埋め尽くされてしまった。

儿さんについて
樹さんが「やっぱりすごいひとだなあ」
誠さんが「やっぱり安心するよね」
ってそれぞれ言っていて、会場中全員が、うんうん、ってなってた。

間違って儿さんのペットボトルを飲もうとした樹さんが、ファンに「それ儿さんの…」って指摘されて
「儿さんのファンはそういうとこシビアなんだよな、おめーみてーなやつが儿さんと間接キスしてんじゃねえよ、って?」
「ほんと俺なんて息吸ってるだけで罪だよ」
と卑屈になっていて良かった。

儿さんがこういうイベントに出るって珍しいって話で
「彼も大人になったんだよ…彼も大人になったんだ」と、樹さんがにやついていた。

りょうへいいじりが始まるなどした。

樹と誠は、わからない曲が多くていつも戸惑うんだけど
樹さんの歌うときいつも少年のようで、心がスン~ってする。
誠さんは大人で、心がほや~っとする。
いつもはかぶらないのに、なぜかDir en greyの「ain't afraid to die」だけ2人とも歌いたいと言い出して
誠さんが歌いたい曲いうのは珍しいから、って樹さんが譲って、誠さんが歌うことになったらしい。

儿さんはLUNA SEAの「gravity」と、東京喰種のOPの凛として時雨のやつ歌っていた
ルナシーなら分かるぞ、、と思って良かった。
あと凛として時雨の方は元曲よくわからないけどなんか、すごい、すごかった。
儿さんはすごい、、と思った。
アンコールでは結局儿さんもでてきて、何歌おうってなってain't歌ってた!
かっこいいしかないな

誠さんは、解散してからの方がギターを自分でよく弾くようになったと言っていた。
樹さんは家のすみで毎日何もせずに体育座りしてるよって言ってた。

感想なんかかくことはなくて
ただ幸せだなあと思う。

「あることが当たり前になっていたものがなくなって」って言ってた
「また会える機会があるときは、一瞬一瞬を大切にしましょう」と最後に儿さんが言っていた。